キャベツの塩漬け作り
こんにちはアヒル牧場です。
今回はキャベツの塩漬けを作ってみました。
ちなみに私はど素人なので参考にする際は自己責任でお願いします。笑
とりあえずキャベツを千切りにします。
千切りと言えるレベルじゃないですけど、、、

重さを測って塩を入れる量を計算します。

キャベツの重さが184gだったので3.5gくらいの塩を入れました。
塩漬けの基本レシピは
食材(今回はキャベツ)+ 食材の2%の塩だと思います。
今回はこれに昆布と唐辛子を加えてみました。
色々調べてみたら昆布と唐辛子を入れた塩漬けを作っている人がいたので入れてみましたが、どうなるかは分かりません笑

全体的に塩が馴染むように混ぜて常温で1時間ほどおきます。
1時間後出てきた汁も一緒にポリ袋に入れて空気を抜くようにして口を縛ります。

バットがあればバットで、私はお皿で挟んで上に重石を置いて常温で半日ほど漬けます。

その後、袋ごとタッパーに入れて冷蔵庫で保管しました

食べてみましたが、普通に美味しかったです。
漬けてから3日目くらいで食べました、もう少し置いたほうがよかったのかなって感じです
塩が薄かった気もします。

これからいっぱい作ってもっと詳しくなれるように頑張りたいと思います。